投稿日: 10/10/2021カミナリ アコギは基本外録り。バスカリーノはライン録り。KAMINARIのシールド初使い。わたしのギタートラックが使えるかわかりませんが?とりあえず終わり。(^^;;久しぶりにバスカリーノライン録りしたらいろいろヤバそうだったのでレコーディング終わってから早速、札幌の津田工房さんにメンテナンスに送った(T . T)。#マーチン #バスカリーノ
投稿日: 10/09/2021水の香り 音別町オリジナルソング制作。先週、仮の歌を録って、昨夜アレンジも終わり、安全地帯の武沢さん魂の込められたギターも入り、オケデータを何度も聴きながら、武沢さんから送られて来たアレンジ譜面をなんとか解読?アコギとバスカリーノのレコーディング準備。練習にまた練習。歌詞は出来ているのだけれと、音別町に至急確認中。楽曲から、なぜか、音別の水の音、香りがします。。。#音別 #オリジナルソング #ヒートボイス #安全地帯 #武沢侑昂 #ギター
投稿日: 10/08/2021炉ばた 煉瓦 さんのテーマソング 2年ぶりに、炉ばた煉瓦 さんのテーマソング制作が決定。煉瓦さんのテーマソングは、今作で8曲目となります!(◎_◎;)一曲ずつそれぞれテーマがありましたが、今回のテーマソングは、明るく、元気にこれからも変わらずに感謝など、コロナ禍を乗り越えて共に歩いて行くそういった想いが込められています。これから創作、頑張ります!ヒートボイス公式テーマソング制作曲数は、通算140曲となりました⤴️
投稿日: 10/07/2021コロナ禍のなか ヒートボイスや伊藤カズヒロの新聞記事スクラップブックが9冊になった。26年のスクラップは、重たい。証。ひとつ、ひとつの記事について語れる、歌える笑笑コロナ禍の中でも、音楽活動を止めずに出来ていること、ラッキーな奴らです‼️皆さん、ありがとうございます?
投稿日: 10/06/2021古い書類を探していたら 新聞社さんから購入した写真が奥にしまってあった。なんの時の取材だろう。で、今は次の大きな取材の為の準備をしていたのです。取材ってその度に原点を確認できます。自分自身を振り返ったり、次への目標を語ったり、毎回その時にしか言えない自分自身への挑戦状です。