自然な響き

自宅の階段。

今日何気に

とある企業の周年ソング(制作中)の

メロディーが

階段を降りる瞬間

閃いた。

鼻歌を残すため

iPhone Watchの

ボイス メモを

スタート。

階段、鼻歌響くー。

自然なエコー。笑
メロディーはしっかり

捉えた!( ◠‿◠ )

歯磨きして一呼吸した今はもう、

すっかり

そのメロディーは

忘れてしまっている。。

これから、

ボイス メモを

改めて

聴いてみよー。

笑笑

6月ですね。あっという間。

釧路市山花オートキャンプ場も今日から。
1ヶ月ずつの予約らしいです。

隣は釧路市動物園。

動物たちの声が

聞こえてくるよお。
末広町の、あぶり家さんには
毎年の花苗セット。
今日から6月。

気持ち新たなスタートでしょうか。

#釧路市 #山花オートキャンプ場 #あぶり家 #ベコニア #観葉植物 #シノハラ園芸 #伊藤カズヒロ 
#釧路市動物園

ひとつひとつの大きな意味。仮歌録り 

歌入れすると

うたとして

ひとつひとつの

フレーズに

大きな意味が

生まれてくる。

歌入れしながら、

んーなんか違う、なんか違う、

閃きに

気分転換。
また帰って

歌入れる。

仮歌なんか

何回録るかわからないくらい。

これでラスト!

とか歌っていたら

一番終わりで

咳こみ。Σ(゚д゚lll)入る。

仮歌ならではの

リアリティで

ご勘弁。







半年ぶりの献血

家の近くに、

献血バスが

来ていたので

献血。

何回も

手を消毒しながら

マスクも着用義務で、

コロナ対策も

されていて、

安心、安全な

献血バスでした。

お茶やジュースも

献血しながら飲めないので、

献血前に

大量に水分摂取します。

献血後、

今は、テープではなく

包帯をまくようです。
お土産を

たくさんいただいて

帰ってきました。

今日は、

朝から
家で洗車。

ゆっくり洗って

ワックスかけて

清々しいです。
夏っぽく暑い釧路市でした。








ついに扇風機稼動

携帯USB扇風機。

充電式電池

なので、

携帯しやすいです。

けっこう風が強いです。

3段階あって、

なかなかいい。

今日は、釧路も

暖かく、

山沿いは暑くなったらしい。

部屋もなかなか暑いので、

扇風機稼動しました。

冷凍させた

お茶も溶けて

ちょうどよく冷えてます。
夏っぽいですね。

明日までかな。